fc2ブログ

全国穴掘り大会

2008年03月05日
DSC00488.jpg

30分でスコップを使ってより深い穴を掘ったチームがすごい
という大会に参加してきました。
DSC00357.jpg

朝8時東京駅集合。車で会場の

成田ゆめ牧場を目指します。


DSC00360.jpg

説明書。参加費1チーム3000円。


DSC00365.jpg

会場。道具検査と受付。
メンバーは1チーム6人以内。


DSC00368.jpg

スポンサーはスコップの老舗。


DSC00380.jpg

開会式場。


DSC00058.jpg

優勝者には10万円(の50円玉と5円玉)。開会式にてお披露目。


DSC00063.jpg

副賞としてフル金メッキスコップ。


DSC00395.jpg

5m(くらい)四方の区画一つが割り当てられます。


DSC00370.jpg

我々の武器。スコップ、ヘルメット、バケツ、シート。


DSC00074.jpg

あと少しで穴掘り開始。


DSC00077.jpg

開始。なかなか順調。


DSC00079.jpg

いったい何年ぶりかわからないこの感覚。

他のチームもモリモリ掘ってます。



DSC00087.jpg

バケツのあとが微妙に残る粘土質。


DSC00089.jpg

超粘土。スコップにねっとり絡みつき取れない。


DSC00398.jpg

掘ります。あっという間に15分が経過。


DSC00396.jpg

応援。


DSC00094.jpg

うらー

中にはコスプレして彫っているチームも。


DSC00102.jpg

腰の深さまできました。


DSC00121.jpg

終了。30分はあっという間でした。



DSC00402.jpg

土がべっとり。


計測に時間がかかるため皆牧場内で昼食。


DSC00378.jpg

成田ゆめ牧場入り口。
大会参加者には入場券、牛乳引換券が配られます。



DSC00168.jpg

昼食はバーベキュー。
うまし。会話もはずみます。


DSC00193.jpg

ふわふわソフトクリーム。


DSC00382.jpg

メロンパン。

DSC00201.jpg

癒し。


DSC00424.jpg

牛さん。


DSC00427.jpg

貫禄たっぷりヤギさん。


DSC00429.jpg

ムォー。


DSC00433.jpg

隙間から何かをうかがうヒツジさん。


DSC00437.jpg

こちらをうかがうブタさん。


DSC00446.jpg

瞑想中。


DSC00447.jpg

牧場内の広場で結果発表。

発表後は自由に穴を見学できます。

DSC00474.jpg

いたるところにぽっかぽっかと穴穴穴。


DSC00490.jpg

新鮮な光景。


DSC00467.jpg

金象印。

どの穴も個性たっぷり。


DSC00495.jpg

ゴルフ場を再現。


DSC00465.jpg

深い・・・。


DSC00470.jpg

深そうな穴発見!


DSC00472.jpg

暗!

ちなみにこれで10位。232cm。


DSC00475.jpg

改めて見る自分たちの穴。
106cmで78位でした。100チーム中・・・。


DSC00476.jpg

正直周りのレベルが高すぎます。


DSC00480.jpg

2位の穴がこちら。


DSC00481.jpg

286cm。

えっと・・・。

DSC00482.jpg

手を伸ばして撮影。
足場みたいなものがあってそこからさらにするすると伸びています。
ここまできたらもはや芸術作品だと思います。


DSC00483.jpg

そしてこちらが優勝の穴。
わんちゃんもビックリの深さ。


DSC00488.jpg

ただならぬオーラ。


DSC00487.jpg

記録は333cm。ぶっちぎり。
体験してみてわかるすごさ。


軽い気持ちで参加したのに帰りには

「なるほどあそこで足場が必要になるんだな。」
「スコップを縦に効率的にあててるな。」
「ここでミニスコップかー」

と引き込まれてしまいました。
筋力だけではなく、道具、戦術、チームワークすべてが試される過酷なスポーツだと思いました。
穴掘りは深い。

あと単純に楽しいかったです!

花粉飛びまくりで大変でしたが、チームのみんなお疲れ様でした。


<参考>
700人が穴を掘る!全国穴掘り大会 - デイリーポータルZ
突撃穴掘り大会レポート
成田ゆめ牧場
第8回穴デミー賞
金象印








<その他してみましたシリーズ>
してみました一覧
15 Comments カテゴリ 記事

前のページ 日記

次のページ 公園で遊びました

15 Comments
By lulu03 06, 2008 - URL [ edit ]

わー写真とコメントだけでも大興奮!!!
こんな素敵な大会があるんですね。
スコップ会社、やるなあ(感動)
はたまた楽しい一日のお裾分け、ありがとうございました。

By JiLL03 06, 2008 - URLedit ]

奥の深いスポーツですね。
大会以上にヤギ萌え♡

By ミワノ03 06, 2008 - URL [ edit ]

おお!穴掘り大会!参加したんですかー
(前にラジオで聞いて気になってたのです)
初回の大会は制限時間2時間くらいだったんだけど
いろいろと危険なので(笑)30分になったそうですね~

By まきろん03 07, 2008 - URLedit ]

 こんにちは!
ゆめ牧場に行ったんですかー♪穴掘り大会、楽しそうっ。奥が深いですねぇ。
 レストランのパスタが本格的で、すっごく美味しかったですよ。味に期待してなかったから、びっくりして感動してしまいました。パスタ食べにだけ行きたい時もある、でも、遠い・・・。
 イベントが工夫されてて、園内も活気があって、働いてる人たちがみんな一生懸命なんだなぁ、と訪れるたんびに思います。いいとこだ、ゆめ牧場。
 

By p0n03 08, 2008 - URL [ edit ]

大会も含め非常に気持ちのよい場所でした。
以前は1時間だったそうです。4mを超えてしまい
危険だということに。
4メートルて・・・。

来年は・・・・検討中です。

By 03 09, 2008 - URL [ edit ]

30分で3mとか凄すぎる

By y(owO)Y03 09, 2008 - URL [ edit ]

露天掘りはプロっぽいw

By p0n03 12, 2008 - URL [ edit ]

露天掘りすごいです!!
勉強になりました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%B2%E5%A4%A9%E6%8E%98%E3%82%8A

By 03 13, 2008 - URL [ edit ]

単純に10分で1mといっても下のほうは穴も小さくなって・・・いやでも
掘る土の量も少なくなるから・・・あーわかんねー
とにかくすごい。これはイイです。
次回はウケ狙う方向ですごいの作るとかどうですか?
逆にそれが伝統になったりして・・・

By VIPPERな名無しさん03 13, 2008 - URL [ edit ]

なるほど、4m28に比べると浅いと思ったけれど、
時間が半分だったのですね。
それは確かに凄いw
動物の写真や食事の風景も実に和みました。
来年は参加してみたいなぁ。

By p0n03 14, 2008 - URL [ edit ]

ウケ狙いも楽しそうです。
とはいえそちらもかなり激戦っぽいです。

By VIPPERな名無しさん03 16, 2008 - URL [ edit ]

まさしく、唖然…。

By あきお11 11, 2008 - URLedit ]

よく遊びに来ます。いつも更新感服します。私も頑張ります。最近寒くなってきたので体に気をつけて下さい。また拝見させて頂きます。

By 05 31, 2010 - URL [ edit ]

すごい

By てるくん06 15, 2010 - URLedit ]

こんな現実があるとはホントにしらなかったし! 知ったときも衝撃だったけど実際にやるともうたまりません!
超お勧めします!

Leave a comment
管理者にだけ表示を許可する
0 Trackbacks
Top
アバウト

プロフィール

カテゴリ
してみました一覧
月別アーカイブ